西川エリア、キャンドルナイトの次は
飲み歩きイベント「ハレノミーノ」です!

いよいよ今週末、20日(日)♪
今回はなんと104店舗も参加となりました!
西川エリアだけではなく、岡山駅前から表町周辺までを含む広いエリアでの開催です。
飲み歩きイベント、ハレノミーノとは、、、
前売り3,500円(5枚つづり/当日4,000円)のチケットとマップを持って参加店舗に行くと、
ドリンク1杯とおつまみ1品がついてきます。
気になっていたけどまだ行けていないお店、敷居が高そうだなーと思っていたお店、
今まで知らなかったお店に行けるチャンス♪
居酒屋、バー、イタリアン、和食、ラーメン、カフェ、割烹まで種類豊富。
すごーく楽しくて、一回目の時、普段それほど飲まない私も、6軒も飲み歩いちゃいました。
もちろんソフトドリンクもあるので、お酒を飲まない方も大丈夫。
岡山の街の個性豊かなお店を巡ってくださいねー♪ ♪
ハレノミーノについて、詳しくはこちらをどうぞ。
↓
http://harenomi.com/そうそう、乾杯の合言葉は、
「ハレノミーノ!」ですよ~ (^^)
河上
- 2012/05/17(木) 20:49:50|
- 西川
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
西川キャンドルナイト2012
今年も無事に開催する事ができました!
ご協力いただいた店舗のみなさま、スタッフのみなさま、
そして当日を楽しんでいただいたみなさま、本当に本当にありがとうございました!

今年の西川キャンドルナイトは、
西川の街灯が消えるこの日、キャンドルの「あかり」を通して「あたりまえにある贅沢」
を感じていただけるような空間づくりをテーマにしていました。
例えば「電気のように当たり前にあるものの存在」、
「あかりのあたたかさ」、「大切な人」、「時間の流れ」、、、
思いおもいにふり返っていただけていたら幸いです


明るい時間からキャンドルの火が燃え尽きるまで
天の川のようにちりばめられたキャンドル達

お客様にキャンドルを持って西川を歩いていただいた参加型
街灯の消えた暗い西川をゆらゆら動くキャンドルが
時には少なかったり、時には多かったりと
対岸から見ていても、とても幻想的なエリアとなりました(^^)
タブララサの主催する西川キャンドルナイトは、今年で8回目をむかえます。
ご来場いただいたお客様からは、
「去年来て良かったから、今年も来ました」
「ゴールデンウィークの、岡山の風物詩」
といったお声をいただき、地域に根付いている事がとても嬉しかったです。
これからもタブララサの西川キャンドルナイトはGWに、同窓会のように続いていきます。
今年、参加できなかった方もまた一年後を楽しみにしていてください(*^^*)
今年もありがとうございました!
スタッフ一同
- 2012/05/06(日) 00:53:34|
- キャンドルナイト
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
西川キャンドルナイト 2012 vol.8まで、あと3日となりました!!!
5月4日の開催です!
タブララサの事務所、ラサハウスでは準備が着々と進んでいます。
西川キャンドルナイトで使われるキャンドルは、すべて手作りのリサイクルキャンドル。

次々と生産されています!

今年は、美作の山から刈ってきた竹も会場で使われます。
これ、使い終わった後は燃やして畑に戻します。
ただのゴミで終わらせないのがタブララサの仕事。

アート担当は、会場の案内看板を作っていますよ。

5月4日。
西川緑道公園には、1500個のキャンドルが灯ります。
キャンドルの灯りから、「あたりまえにある贅沢」を感じてもらえるよう、
アイデアをいっぱいちりばめました。
365日で1日だけ、西川キャンドルナイトの日は西川の街灯が消えます。
そのくらやみを、キャンドルのあたたかな灯りにつつまれて、楽しんでください。
西川でお待ちしています!!!
- 2012/05/01(火) 22:52:58|
- キャンドルナイト
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
ステキな写真展のオープニングパーティーがありました!

パーティーでは、神秘的な空気感のライブもあり、、、。
身体にやさしそうな、手作りのフードもあり、、、。
そして、タブララサのリユースカップを使っていただきました。



オシャレな空間にリユース食器があるのは嬉しい。
こんな使い方もあります。
是非いろんな場面でリユース食器を使ってみてくださいね。
ゴミが出ないって、気持ちのいいことですよ(^-^)
写真展も是非見に行ってみてください。
「まっすぐ」な感じのするステキな写真展です。
中川正子写真展
『 新 世 界 』 巡回展 in 岡山
Photo Exhibition
会期 = 2012年4月30日(月) ~ 5月27日(日)
時間 = 13:00 - 20:00
会場 = balance okayama
http://www.plancton.co.jp/product/shinsekai.html
- 2012/05/01(火) 22:31:05|
- リユース食器(エコスマ)
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0