こんにちは!やよいです ^^
タブララサで作っているHappy Share Candle
(よくわかんない方は
こちらでチェック!)
たとえばこんな形のものがあります。

ラサでは通称 プラキャン と呼んでいる形です。
(一般的には ティーライトキャンドル ですね^^)
もちろんリサイクルのもの。
カップも ロウも 座金という芯支えも、捨てられちゃうはずのものでした。
芯だけは新品を購入して、全て手作りで生まれ変わらせています。
そんなプラキャンちゃんたちが、
岡山中、
日本中、はたまた
世界中に!?飛び出します!

2014年秋に岡山市でESD国際会議が開かれます。
岡山市ではより多くの方々にこのことを知ってもらうため、さまざまなイベントでノベルティを配ることになり、
その中の一つに タブララサのHappy Share Candle も選んでいただきました。

同じくノベルティとして配布されるバッチや竹炭と一緒に記念撮影^^
まだ出会えてないみなさんと、このプラキャンたちを通じて繋がれることにわくわくしています。
お手元に届いた方は、いつもよりちょっと電気を落としてキャンドルのあかりを楽しんでみてくださいね。
- 2014/06/10(火) 15:42:07|
- Happy Share Candle
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0